デスクトップパソコンをWindows 11にアップグレードしました
 ソフトウェアやデバイスドライバの不具合を防ぎ、しばらく様子をみるために、Windows 10を使っていました。あと1年ほどでWindows 10のサポートも終わるということで、ふと思い立ちまして、Windows 11にアップグレードすることにしました。自宅デスクトップパソコンについては、Windows 11の診断の結果、動作不可となっていたのですが、BIOSをアップデートすることにより対応することが分かりました。実は動作不可という表示が出ていたので放置していたというのがホンネかもしれません...。一方、ノート型パソコンについては、以前より対応しているということで、しきりにアップデートの通知が来ていましたので、ここでのOSアップデートは特に問題ないかと思います。実際に作業を終えて、とくに大きなトラブルもなく、Windows 11になりました。所感として、操作感や雰囲気が若干変わったかなくらいで、大きな変化は感じられませんでした。職場のパソコンもWindows 10になりますので、こちらもどうするかという問題がありますが、業務で使っていることもあり、もう少し検討するということで、先延ばししたいと思います。:)
2024/10/10 22:00 | Permanent link | Technology
JAL国際線の機内Wi-Fiサービスが拡充されました
JAL国際線の機内Wi-Fiサービスが拡充されました
 JAL国際線でのWi-Fiが、エコノミークラスでは1時間まで無料になりました。私の場合、長距離路線を利用する際には、1時間または3時間プランを購入(US$10.15)していましたので朗報です。長距離路線でインターネット接続ができない場合、到着時にメール爆弾(死語かもしれませんが)級の多量のメールが一括で届いて大変な思いをします。そのため、機内にて細いネット回線であっても、テキストベースの電子メールが受信さえできるだけでも違います。最近はスターリンク衛星回線を使った機内Wi-Fiサービスを提供する航空会社もありますので、今後の機内Wi-Fiサービスの進化に期待したいところです。

2024/10/01 22:00 | Permanent link | Technology
新型Apple Watch 10を注文しました
新型Apple Watch 10を注文しました
 現在使っているApple Watch SE(第2世代)は、次期OSのサポートから外れました。つい先日買ったような気がするのですが、早4年ほど使っているようです。前評判によると、プラスチック筐体のSE(第3世代)が販売されると聞いていたのですが、フタを開けてみると見送られたようですね。Appleからの通知にて、iPhone 16を購入しましょうという案内通知やメールが届きまして、新商品販売がはじまったことを知りまして注文手続きを済ませました。私は故障(修理不可)するかOSのサポート対象外になると買い換えるというルールで運用しています。

2024/09/09 22:00 | Permanent link | Technology
スマートホン(iPhone 11 pro)を手放しました
スマートホン(iPhone 11 pro)を手放しました
 私は主として使っているスマートホンのほかに、予備としてもう一台を持ち歩いています。以前はiPhone 13 miniを主として利用し、iPhone 11 proを予備としていました。1年ほど前にiPhone 13が起動しない問題が生じたため、急きょ、iPhone 14を購入して代替しました。翌日になって、iPhone 13が起動して普通に使えるようになるという謎の現象のため、手元には3台のスマホがあることになります。ここ1年ほど、iPhone 14とiPhone 13の2台体制でとくに問題がなかったので、Apple公式の買い取りサービスに依頼して、iPhone 11を手放すことにしました。

2024/09/01 22:00 | Permanent link | Technology
スマートホンのプランを変更した
スマートホンのプランを変更した
 私が利用しているスマートホン(Apple iPhone 14)は、NTT docomoが提供する標準プラン(ギガ使い放題)になります。すなわち、ギガホプレミア(5,005円)、通話オプション(770円)を基本料金として、国際ローミングを利用するときは1日あたり1,000円程度の料金を支払っていました。以前より気になったいたのですが、品質や安定性の面で懸念していた、NTT docomoの新プランであるAhamoに切替えることにしました。

 Ahamoは、基本料金(2,970円)、docomoメール利用料(330円)、ギガ追加80GBオプション(1,980円)、ポイ活オプション(2,200円、△4,400ポイント還元)となり、これまでと同じように利用するプランを組んだところ、基本料金だけで3,000円程度安くなりました。また、Ahamoは、国際ローミング料金も含んでいるので、別料金を払わなくても海外で利用可能であるため、実際はもっと安く利用できることになります。もっと早く変更しても良かったのですが、口コミや評判を見てから決めたかったので、このタイミングがベストということで納得しています。

2024/08/31 22:00 | Permanent link | Technology