新しく関数電卓を買いました

YouTubeにて電卓の特集を眺めていて、ふと関数電卓が気になりました。シャープのウェブサイトを眺めていると、エントリーモデルの関数電卓は1,000円程度で買えることを知りました。大学生のときに1台買って、そのときの記憶では、数千円程度と高額であったために意外でした。そのため、それは壊れたので処分したのですが、この価格であれば買っても良いかなと思いまして、ヨドバシ結果のポイントを使って入手しました。
アマゾンのブラックフライデーに参戦
先にアマゾンギフト券を購入してポイントアップキャンペーンに登録しまして、2万円分を購入のうえ700㌽を獲得しました(3.5㌫)。ポイント付与は今月末になるようです。さて、ブラックフライデーのプレセールがはじまりましたので、買物かごにストックしていた商品を機械的に購入する作業をはじめる必要があります。
ポボ2.0でもRCSが提供されるようです
㋿7年12月16日から、ポボ2.0でもRCSによるメッセージサービスが提供されるようです。これにより、アンドロイドとアイホンの間で、標準メッセージアプリでメッセージのやり取りができるようになります。手元のアハモも対応して欲しいところです。
マネークリップを購入しました

アマゾンで手頃なマネークリップがありましたので、ベトナム移動に備えて購入しました。本体価格は398円でしたが、日本製ということもありまして、仕上がりはなかなか良いです。マネークリップの素材としての金属は薄いですが、むしろそちらの方がしなやかさがあり良いです。久しぶりに良い買物ができました。ベトナムのように少額紙幣が嵩張るときや、アメリカのようにチップが必要な国では、マネークリップがあると便利です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08W4WYL9Z
(㋿7年11月19日URL追記)
アップルウォッチのソロループバンド
新しくソロループバンドを買おうかと思ったのですが、以前使っていました、45㍉⑩、が使えることが分かりました。現在のアップルウォッチは、46㍉でして、バンドも46㍉ですが、45㍉も大丈夫ということですね。
アマゾンのスマイルセールがはじまりました
つい先日、アマゾンプライムデーのセールがあったように記憶しているのですが、またスマイルセールがはじまりました。定期的なセールに備えて、買物かごの後から買うにはいくつかの商品が確保されていましたので、この機会に買ってしまいました。
JAFマップをキンドルで買いました
道路地図として長く愛用しているJAFマップを買いました。現実的に、冊子よりスマホやタブレットが便利と考えて、デジタル版をキンドルで購入することにしました。
ボーズのヘッドホンを購入しました

ボーズのヘッドホン(クワイエット・コンフォート)の最新版(第2世代)をアマゾンにて手配しました。これまで、ソニーのノイズキャンセルが搭載されたヘッドホンを愛用していたのですが、すでに8年近く使っていて、イヤーカフの部分が加水分解して崩れていたり、バッテリーがかなり消耗していました。十分に元を取っているといえるかと思いまして、そろそろ買い替えを検討していました。先日、ソニーの最新型ヘッドホンが販売されたので、そちらにしようかと考えていたのですが、今回はボーズにしてみました。ソニーとボーズは、どちらを選んでも間違いは無いかと思います。有線インタフェースがUSB-Cと3.5㍉のケーブルで接続できる点、無線インタフェースがBluetoothで接続できる点は同じなのでありがたいです。あとは、ノイズキャンセルの性能、音声品質、バッテリーの持ち具合あたりが興味深いところです。あとは商品が届くのを待つだけです。
モンベルのハットストラップを購入しました

ドライブついでに道の駅に行きましたので、その途中にあるモンベルショップに立ち寄りました。貴重品と衣服を括り付けるストラップとして、モンベルのハットストラップを愛用しています。両側がワニグチクリップが付いています。このワニグチクリップの部分がプラスチック製なので、数年程度使っていると壊れてしまいますので、定期的な入れ替えが必要となります。現在手元にあるのは、パスポートを固定するために使っています。それ以外に財布を固定するために必要分として、新たに2個調達したというわけです。モンベルのハットストラップは、ひも部分に伸縮性がありますので、本来の用途とは違うかと思いますが、筆者のような使い方をする人にとっては利点となります。
アマゾンプライムセールがはじまりました

アマゾンプライムセールがはじまりましたが、すでに先行セールで必要なものはほとんど手配していました。本セールにはあまり関心がなかったのですが、セール期間中のキャンペーンとして、アマゾンギフト券(電子メールまたは配送)が10㌫割引きで購入できました。アマゾンギフト券をアメックスカードで購入すると、アマゾンのアカウントが休止(アカバン)されるという噂を聞いています。先日、実際にアカウントが強制的に一時停止され回復の手続きに往生しました。アカウントが停止される心当たりは全くないのですが、そういえばアマゾンギフト券をアメックスカードで買いました。いずれにせよ、アマゾンプライムの会費は年払で先払いしておき、決済カードにアメックスカードを登録しているのでトラブルはないかと思いますが...。