中東情勢の影響が出てきました
米国のイラン施設への攻撃を受けたイランの報復攻撃に対して、中東の米軍基地が標的となり、カタールとイラクにミサイル攻撃があったようです。それに伴い、カタールとUAEが空域を閉鎖したことにより、日欧の南回りルートの中継点であるドーハ&アブダビが閉鎖され、ダイバードや欠航されているようです(解除されたようですが)。イタリア移動は南回りルートが標準であるため、完全に巻き込まれることになります。私の場合はシンガポール経由という大きく迂回した南周りルート(シンガポール、マレー半島、インド、○○スタンの国々、トルコ、旧ユーゴスラビアからの欧州)なので影響はなさそうです。世界情勢をリアルタイムに見ながら、数ヶ月先を予測して、標準ルートにとらわれずに最適解を導ける能力も重要です。追伸:JALは当面の間、欠航を決めていたようでしたが、7月2日からドーハ便を再開したようです。
2025/06/25 22:00
| Permanent link
| Travel (Itary)