三井住友カード・ビザインフィニットカードの位置づけについて考察
三井住友カード・ビザインフィニットカードの位置づけについて考察
 現在の三井住友カードには2系統のカード群があるように思いまして、ここでは、旧カード群(クラシックカード、ゴールドカード、プラチナカード)と新カード群(ナンバーレス、ナンバーレスゴールド、プラチナプリファード、ビザインフィニット)と呼称します。そして、先述の通り、このたび新登場したビザインフィニットカードは、新カード群の仲間として、プラチナプリファードカードの上位カードという位置づけに思います。旧カード群はステータス重視、新カード群はポイント還元重視かなと思います。また、公表されているクレジットカード発行の審査基準についても、新カード群の方がゆるめに思います。どちらを選択するかは完全に好みの問題かもしれませんが、三井住友カードとしては、新カード群で新規顧客を積極的に獲得しようとする一方で、従来からの顧客には旧カード群を提供し続けていると思います。おそらく、会社の方針が固まれば、どちらかに統一されるように思いますが、どうでしょうかね...。旧カード群のカード保有者としては複雑な思いはありますが、私的には新カード群の方が優勢かなと感じます。

2025/10/05 22:00 | Permanent link | Finance&Money