フランス移動のために東京に移動しました
 今回のフランス移動は東京(羽田空港)経由にしました。福岡発は始発便になりますので、地下鉄の始発で福岡空港に向かいました。なお、最寄り駅である七隈線の野芥駅は5時すぎでなければシャッターが降りていますので、張り切ってあまり早く行くと駅の外で待機しなければなりません。結構乗る人多かったので、相応の需要があるということかもしれません。05:55に地下鉄の改札を抜けると混雑していました。その理由は制限エリアに入るためのカウンターの受付けが6時開始ということだからです。受託手荷物があったのでJALカウンターに寄ると列ができていましたが、前に並んでいた人たちはセキュリティエリアに移動したので、すぐにカウンターに呼ばれました。事前にオンラインチェックインを済ませていたので、iPhoneのWalletに登録したQR搭乗券を使おうかと思ったのですが、予約票をパスポートと一緒に挟んでいたので、それを使って紙の搭乗券を発券してもらいました。変なこだわりを持つよりも、紙の搭乗券で処理する方が早いです。このあと、ラウンジに寄っても慌ただしくなるだけなので、そのまま搭乗口に行きMacBookで作業しました。福岡空港の無料Wi-Fiはそこそこつながりました。
2025/05/18 22:00 | Permanent link | Travel (France)